雑記

ゲームのジャンル・種類は?どんなのがあるの??

昔からゲームはありましたが、今ゲームって娯楽だけでなく、eスポーツ、メタバースなどでも有名です。昔と違って、ジャンルが多すぎて分かりません。ゲームに詳しくない私でもわかるゲームのジャンルについて教えてください。

こんなお悩みを解決します。

本記事の内容

・ゲームのジャンルってどれくらいあるの?

・ゲームのジャンルについて解説

それではスタートです。

みんないってるジャンルはシステムのこと

皆さんがいっている、ゲームのジャンルというのは、ゲームシステムのことです。このシステムによって、パズルとか、シミュレーションと決まっています。

ゲームのジャンルの数は、基本的に9コです。(記事投稿時)

これに、複合ジャンルというのがあって、これを入れるとほぼ無限大にジャンルが考えられます。

また、各ジャンルでも細分化されているので、『多すぎて分かりません。』という声があるのでしょうね。今回は、大まかなジャンルを解説します。

ゲームジャンル9コについて解説

アクションゲーム

ACTとかACGといったりしますね。ACTは、『Action』の前3文字を取ったもので、ACGは、『Animation Comic Game』の頭文字3つを取ったものですね。

キャラクターをコントローラーで操作して、ゲーム内でリアルタイムに起こる様々な課題(敵を倒す、アイテムを獲得するなど)や障害を攻略していくものの総称のことです。

代表的なゲームは、パックマン、スーパーマリオブラザーズ、魔界村、スーパーマリオ64、ファイナルファイト、大乱闘スマッシュブラザーズなどがあります。

ロールプレイングゲーム

RPGとかCRPGといったりしますね。RPGは、『Role-Playing Game』の頭文字3文字を取ったもので、CRPGは、『Computer Role-Playing Game』の頭文字4つを取ったものですね。ロープレも呼ばれています。日本でつくられたRPGが、ストーリー性が強いものがおいので、JRPG『Japanese Role-Playing Game』ともいわれています。

プレイヤー自身がゲーム内の登場人物となり、ストーリーのなかで、課題や障害を冒険や探索、戦闘を行います。解決した報酬として得られる成長リソースの蓄積によって、プレイヤーの操作キャラクターを強化し、行動の幅を広げながら用意された物語のエンディングを目指すことがRPGです。

代表的なゲームは、ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストなどです。

パズルゲーム

PZLとかPUZといったりしますね。パズルを英語で書くと、『Puzzle』です。ここから来ています。

落ちてくるブロックを効率よく消すとか、出された問題に対して、図形や空間的な問題を論理的な考察と試行錯誤で解くゲームの総称です。

代表的なゲームは、ぷよぷよ、テトリス、ドクターマリオ、パズル&ドラゴンズなどが挙げられます。

シミュレーションゲーム

『シュミレーションじゃないの!?』って思った方もいると思いますが、正式な名前は、シミュレーションです。

SLGとかSIMといったりしますね。SLGは、『Simulation Game』の『Sim』のSと、『lation 』のLと『Game』のGを取ったもので、SIMは、『Simulation Game』の頭文字3つを取ったものですね。

現実 or ファンタジーな世界で起こる出来事や体験を仮想的に再現するゲームの総称のことです。

会社や組織の人間としてそれらを発展させていくものだったり、軍隊の司令官として自分のユニットを動かして相手のユニットを倒すものなど様々です。直接のアクション性を必要としないのでアクションゲームが苦手な方はこちらの方が合っているという人もいます。

代表的なゲームは、シヴィライゼーション、大戦略シリーズ、信長の野望、A列車で行こうなどがあります。

アドベンチャーゲーム

ADVとかAVGといったりしますね。ADVは、『Adventure』の前3文字を取ったもので、AVGは、『Adventure Game』の『Ad』のAと、『venture』のVと『Game』のGを取ったものですね。

謎を解くゲームです。キャラクターの会話を見ながら、論理的な思考と選択で結果を導いていくゲームの総称のことです。

代表的なゲームは、ポートピア連続殺人事件、ミステリーハウス、かまいたちの夜などがあります。

シューティングゲーム

STGとかSHTといったりしますね。STGは、『Shooting Game』の『shoot』の両端のSTと、『Game』のGを取ったものです。SHTは、『Shooting』の『shoot』の初めのSHと、『ting』のTを取ったものですね。

銃火器のような射撃武器で敵や的を狙い撃ったり、飛行機に乗って攻撃したりして敵をたおすゲームの総称です。根本の仕組みが単純なので、現在では、複雑なスコアシステムを楽しむ2DSTG(2Dシューティングゲームの略)や、より臨場性の強い状況体験を楽しむFPSなどに発展しています。

代表的なゲームは、ゼビウス、グラディウス、エースコンバットなどがあります。

スポーツゲーム

SPG、SPTと呼ばれています。『Sports Game』のSPとGからSPGと呼ばれています。SPTは、『Sports』から取られています。

実際にある、スポーツにおける試合や競技、あるいはスポーツチーム経営や選手育成などを楽しむゲームの総称です。

代表的なゲームは、ウイニングイレブン、実況パワフルプロ野球、みんゴル等があります。

レースゲーム

RCG、RCEと呼ばれています。『Race Game』ここから来ています。

乗り物を操作して、他プレイヤーやCP(コンピューター)とレースをするゲームのことです。操作する乗り物は自動車、オートバイ、架空の乗り物などさまざまです。

代表的なゲームは、マリオカート、グランツーリスモがあります。

音楽ゲーム

音楽ゲームを省略して、音ゲーと呼ばれています。

リズムや音楽に合わせてボタンや、画面をタッチするなどして操作するゲームです。

代表的なゲームは、リズム天国、BENAMIシリーズ、太鼓の達人などがあります。

複合ジャンルについて

複合ジャンルは、ほぼ無限といいましたが、本当です。

例えば、シミュレーションとRPGを組み合わせて、シミュレーションRPGゲームとなります。他にも、アクションとアドベンチャーを組み合わせて、アクションアドベンチャーゲームとなります。

AとBを組み合わせるだけでなく、AとBとCを組み合わせても成立します。なので、無限といったのです。

今後は、すべてのゲーム要素が集約されたゲームがでて来るかもしれません。

まとめ

ゲームのジャンル

・アクション
・ロールプレイング
・パズル
・シミュレーション
・アドベンチャー
・シューティング
・スポーツ
・レース
・音楽

複合ジャンル

・1つのゲームジャンルを組み合わせたもの

Google広告